ミー猫とハピ猫の日記

ミーとハピ太と飼い主の日常

ミーさん成長記6

 前回、ケージを作ったと話しましたが、鳴いて騒ぐのかな?と思ったら、案外早く慣れてくれました。

 中に置いた箱を出たり入ったり、時には箱で寛いだり。

f:id:miihapinomama:20180520234452j:plain

ウトウト。

f:id:miihapinomama:20180520234512j:plain

ウトトト・・・・・・。

(この時は、このまま寝オチしました)

f:id:miihapinomama:20180520234522j:plain

いや~、気に行ってくれて良かった(^.^)

と思ったのもつかの間。

あれ?鳴いてる?

ケージ思いっきりかじって怒ってる。

「ここから出せニャァァァ!!」

箱の時は、脱走できたのにケージじゃ脱走出来ないよね??

ごめんね。少し大人しくしててねぇ??

f:id:miihapinomama:20180520234534j:plain

ヤバイ!よじ登ってきたΣ(゚口゚;

 

f:id:miihapinomama:20180520234544j:plain

ああああっ!落ちる!!

慌てて腕でフォロー。

「ママのとこがいいニャ」

なんて声が聞こえてきそう(///ω///)

f:id:miihapinomama:20180520234556j:plain

この一生懸命な姿を見てしまったら、遊ばないわけにはいきません。

お腹の上に乗せて遊んであげました!

「ママのお腹の上は、暖かいニャ」

f:id:miihapinomama:20180520235751j:plain

f:id:miihapinomama:20180520235800j:plain

ケージ生活数日目で、ケージ登りを覚えてしまったミーさん。

これでは、お留守番や就寝時一人で寝ることができません。

そこで、ケージの増設&出られないようにしてみました!!

ジャーン!!

ふふふっ、これなら出られないだろう!!

(右上に隙間があったので、後で隙間がないように直しました)

「出られないニャァァァ!!ニャッ!ニャッ!人形に八つ当たりだニャ!」

ガブガブガブ!!

f:id:miihapinomama:20180520234705j:plain

ケリケリケリ!!!

f:id:miihapinomama:20180520234731j:plain

少し中に居てもらって、人間が居る時は出入り自由にしたら落ち着きました。

右側が寝床、左がトイレ、真ん中で遊ぶというイメージで作りました。

大人になった今は、完全室内フリーにしていましたが、一年くらいはお留守番時と就寝時はケージに入ってもらいました。

なぜケージに入っていたかと言いますと、トイレの穴掘りがあまり上手じゃなくてよく汚していたので。原因は、猫砂が合っていなかったようです。猫砂変更後、そして大人になるにつれて上手になったので、生後一年程で室内フリーになりました。

一度フリーにすると、就寝時にケージに入れると怒って鳴くようになると聞いたので、フリーにする見極めが大変でしたが、トイレは、ごくごくたまに汚す程度で今は大丈夫です。

あと、誤食などが不安ですが、お留守番時には細かい物は閉まっていきますが、ミーさんはいたずらはあまりしないので、あまり不安はありません。後から来たハピ太は、なんでも口にするので、かなり気を付けています。(ミーさんハピ太は仲が悪いので、お留守番時は別室です)

個人的に猫の誤食で気を付けていること

・小さいネズミの猫用オモチャ

 これは、ハピ太に最初に与えた時に毛をむしり取って中身を食べようとしていまし  た。ミーさんはそこまで派手に食い散らかすことはなかったのですが、誤食が怖いの で、遊ぶときは人間が居る時だけにしています。

・お菓子やチーズの包装紙

 美味しい味が残っています。猫は、包装紙が食べられないとは判断できないので、紙 ごと食べてしまいます。

・細長い紐

 遊びながら飲み込んでしまう恐れがあります。

・猫じゃらし全般

 これも遊びながら、少しずつかじってます。

・キッチンの排水溝のアミ

 ハピ太保護後数か月間は、排水溝の蓋を閉めててもアミに食残があったら、隙間から 丈夫にとってアミごと自分のテリトリーに運んでいました。今は、あまりやらなくな りましたが、不安なのでアミはいつもキレイな物にしています。

・配線類

 これは、ミーさんが仔猫時代に少しだけかじっていましたが、数回躾けたらやらなく なったので、この対策はほとんどしていません。猫ちゃんによっては、かじってし  まった危険だと聞いたことがあります。

・人間の赤ちゃんのオモチャ

 これは、そこそこの大きさがあるので猫の飲み込みはないと思いますが、人間の赤  ちゃんに感染等、不潔にさらされてしまうので猫のオモチャにされないように気を付 けています。

・虫やカエル

 田舎なので、普通に入り込んでくるのですが、猫に見つかったら最後、獲物めがけて 猫パンチを繰り出し、オモチャにして殺してしまうので(本性だから責められません が)虫やカエルが居たら、殺されてしまう前に捕獲して逃がします。

 食べてしまって、感染等病気も怖いので。

・ネギ類、ネギ類料理・チョコ類

 我が家はキッチン出入り自由なので、ネギやチョコが落ちていないように注意してい ます。ハピ太が味噌汁飲んでしまうので、普段から気を付けていますが、ネギ使用時 は特に気を付けています。チョコも猫の体に良くないようなので要注意です。

・花

 我が家は花を飾るスペースがないので大丈夫なのですが、私の実家には色々花が飾ってあるので、気を付けています、特に、ユリやチューリップは少しでもかじったら危険とのことなので、猫を連れて実家に帰る時は、危険な花は飾らないようにしてもらってます。(危険な花は多数ありますが、実家で飾る花で危険なのは、ユリ・チューリップくらいかな?シロチクの木は危険かどうか分からないのですが、ミーさんが数回かじって大丈夫だったので、たまに自由にかじらせています)

 

 

 

補足

 ケージは、結束バンドで固定していたのですが、この結束バンドの出ている部分でミーさんが遊ぶもんだからなかなか切れないでいました。しかし、旦那の「ミーさんの目に当ったら危ないから」の一言で全てきりました。(それが当たり前ですよね)

 参加しています↓

宜しくお願いします↓

 

 

 


白猫ランキング


ハチワレ猫ランキング

ミーさん成長記5

赤ちゃん猫ミーさん、箱生活からケージ生活へ

 箱の中でゆたんぽとヌクヌク生活していたミーさんですが、少々手狭になってきました。寝ているだけならいいのですが、動き回るのは、ちと狭い様子。

f:id:miihapinomama:20180520004916j:plain

以前、お友達の仔猫にお手製のぬいぐるみをあげたのですが、その猫ちゃん達は大人になったので、ミーさんの元へお里帰りしてきました(≧▽≦)

怖がるかな?と思いましたが、寄り添って寝てくれたので気に入った様子。

このぬいぐるみと一緒に、のびのび過ごせるお家に引越しさせてあげたい!

活発になってきたミーさんを喜ばせたい!!

f:id:miihapinomama:20180520005043j:plain

f:id:miihapinomama:20180520005208j:plain

ジャーン!!!

 

できました!!百均ワイヤーネットケージ∩(^∇^)∩

継ぎはぎしたので、余分なところが出ていますが、まぁいいでしょ(笑)

千円ちょっとで出来上がりました。

さて、肝心のミーさんは気に入ってくれるのか?

ドキドキ・・・・・・。

f:id:miihapinomama:20180520005006j:plain

んんっ?

そうなってる?

あっ!お尻(笑)

f:id:miihapinomama:20180520011538j:plain

完全に寛いでます!

f:id:miihapinomama:20180520011728j:plain

箱を入れてあげたら、いい感じ~。

f:id:miihapinomama:20180520011155j:plain

ちなみに、下が開きます。

人が居る時は、解放して自由に遊ばせて、寝るときやお出かけ時はケージに入ってもらいました。

f:id:miihapinomama:20180520012043j:plain

この後、猫トイレや水皿などセットして、問題なく引越し完了しました。

あっ、あのぬいぐるみも一緒に引越しましたよ~!!

ミーさん成長記4

まずは、前回のポケットミーさんの続きから٩( 'ω' )و

キトンブルーの青いオメメがカワイイ赤ちゃんミーさん。

ちょっと猫らしい顔になってきました。

ポケットも慣れてくると大人しく入ってくれてて、そのままお休みすることも~。

このオレンジのエプロンは、カンガルーみたいな感じの形をしているので、お心地がいいようです。

 

・・・・・・ポケット気持ちいいニャ。

f:id:miihapinomama:20180517233422j:plain

モゾモゾ。

f:id:miihapinomama:20180517233438j:plain

モゾモゾ。

f:id:miihapinomama:20180517233401j:plain

眠くなったニャ。

f:id:miihapinomama:20180517233722j:plain

あああっ!赤ちゃんミーさん可愛い!!(親バカ)

箱の中でも、カワイイミーさん!!

三角お耳が出てきましたよ(≧▽≦)

f:id:miihapinomama:20180517234017j:plain

 ミルクを頻繁に飲んでいる間だけ、という約束で私がパートの時には私の実家に預けていたので、猫はあまり得意ではなかった実母もミーさんのキュートさにメロメロに💓

 まだ箱生活だったミーさんは、この段ボールに入れられて、我が家と実家を行ったり来たり。ミーさんも、実家大好きで、今でも行くと尻尾ピーンして家の中を探検しています。

f:id:miihapinomama:20180517234508j:plain

 ミルクの後にお尻チョンチョン刺激して、排泄のお手伝いをしていたのですが、自力排泄をする前から猫用トイレの上でお尻の刺激をしていると、大きくなって猫トイレで用を足すようになると聞いたので、実践していました。

 しかし、見本になる猫も居ないのにどうやって覚えるのか?と不安に思っていましたが、なんと自分で猫トイレでするようになったのです!!(うちの子天才!!)

不思議ですよね。教えていないのにトイレで出来るなんて。これが本能なのか??

 しかも、いっちょ前に穴を掘るんです!!ザッザッって。まだ、完璧に出来ないけどトイレでやってくれるだけで十分!汚れたら拭いてあげればいいのです。

 こんなこともありました。トイレ覚えたての頃、猫トイレのドアを閉めたまま床で遊んでいると、ミーさんがソワソワ。近くにあった箱に入ると、砂を掘るように足を動かして・・・・・・シャァァァァ。そう、トイレに行けない環境で、トイレに似た箱の中でおしっこしちゃいました。床にするのではなく、箱を見つけて排泄するなんて!うちの子天才!!(本日数回目の親バカ) 箱でしてくれたことを褒め、次はトイレのドアを閉めないようにしますと謝りました (ノД`)シクシク

 その後は、トイレだけでなく毛繕いもするようになり、猫の本能ってスゴイなと感心しました。

 猫トイレ(砂)!

 ミーさんは、トイレスタート時はお下がりのシステムトイレ(ユニ・チャームのデオトイレ)を使用していました。

システムトイレは、二段になっている上部に専用のチップを下部におしっこシートをセットします。上部はすのこ状になっているため猫のおしっこはチップを通過し下部のシートに吸収します。防臭効果も高く、一匹飼いで一週間シートが持つ仕組みになっています。

 おしっこの時は、お掃除の手間が少なくなるので楽でしたが、仔猫ミーさんには少々チップが大きかったようで、うんちの時に足を汚していました。小さいチップもあるようなので、それを試せば良かったのですが気が付かず普通の猫砂も用意したところ、ミーさんはそっちを使うようになりました。

 普通の猫砂は、ミーさんはかなり掘ってしまうので、大目に入れて用意しています。システムトイレのチップに比べると、砂っぽい感じなので猫としてはいいのかもしれませんが、おしっこの掃除を考えるとシステムトイレで慣らさせたかったです(汗)

 

ミーさん成長記

 赤ちゃん猫のお世話がスタートして数日、ミルクの時間以外は湯たんぽの上で寝ていただけの猫は・・・・・・、二枚目三枚目の写真のように箱の中で活発に動くようになってきました!

f:id:miihapinomama:20180517000200j:plain

寝返りゴロンゴロン!

f:id:miihapinomama:20180517000101j:plain

上から声がするニャ。

f:id:miihapinomama:20180517000037j:plain

うっすらと目が開いてきた猫は、箱の外がきになって仕方がない様子。

なので、箱の外に出してあけました。

 

おっかなビックリ、ヨチヨチ。

前足後足が滑って、上手に歩けません。

f:id:miihapinomama:20180517000714j:plain

f:id:miihapinomama:20180517001030j:plain

今度は、私の上をヨジヨジ。

滑らないようにバスタオルを巻いて、登りやすくしてあげました。

f:id:miihapinomama:20180517000733j:plain

まだ、ネズミのようなフォルムに癒されながら、お外遊びに付き合っていました。

でも、ずっと遊んでいられないので、箱の中に戻すと、遊べ!かまえ!とあんまり鳴くものだから、エプロンのポケットに入れていた時期もありました。この中はこの中で心地よさそうにしていましたが、やっぱり体を動かして遊びたい。ここでも脱走をしようとしていました(笑)

 

ポッケに入れられたニャ。ここ、温かくて気持ちいけど。

f:id:miihapinomama:20180517001354j:plain

動きたいニャ!遊びたいニャ!

f:id:miihapinomama:20180517001415j:plain

えい!出てしまえニャ!

f:id:miihapinomama:20180517001427j:plain

そんなこんなで、ミーさんの成長を思い出すと目頭が熱い。゚( ゚இ‸இ゚+)゚。

この続きは、また今度~。

 

 平穏な毎日が、動物苦手な旦那と赤ちゃん猫を育てる日々に急変してたのですが、ミルクを飲んだ、寝返りをした、おしっこをした、ただそれだけで幸せな時間に変化しました。

 旦那は、最初こそ触る時に使い捨てのビニール手袋をしてお世話していましたが、数日すると猫の可愛らしさにメロメロになって、ミルクや排せつのお世話を一人で出来るようになりました。

f:id:miihapinomama:20180523145835j:plain

 へその緒が落ちた時も旦那がお世話していて、ティッシュに包んで大切に保管して私に見せてくれました。

 掌に乗るくらい小さな生き物が我が家に居る。実家も嫁ぎ先も動物を室内で飼うことは許されなかったのに、自分の家で猫をお世話できる。家の中に猫が居る。それが不思議でたまりません。里親を募集して、何人か候補ががっていましたが、もう我が子同然になった猫を手放すことはできなくなっていました。旦那を説得し我が家で終生お世話することにし、声をかけてくれた方々に訳を話して謝り、この子は家族になりました。

やったね!!

f:id:miihapinomama:20180516001244j:plain

 しかし、幸せ~。って喜びだけではありません。命を預かるのにはお金がかかるのです。私は、家で内職的なことをやっていたのですが、それだけでは餌代や医療費など賄えないので、パートを探すことにしました (ノД`) 

守りたいこの寝顔!母ちゃんお金稼いでくるよ!

 

乳飲み子のお世話は、愛しくてたまりません。

この後、五日ほど便秘になってパート後に病院にかけこんだ記憶があるので、パートは割と早く決まったのかな?そこらへんは記憶が曖昧なのですが・・・・・・。

 お母さん猫と一緒だったら、ミルク飲んで排泄促してもらって問題なく育ったんでしょうが、なにせ猫を飼うのは素人の人間がやってるもので、色々と問題はありました。二時間置きのミルクなのに5時間寝てしまったり、排泄を促しても出てくれなかったりと。特に、5時間寝てしまった時は、生きているかどうか猫が入ってる箱を見るのが怖かったです。(スヤスヤと寝ていたのでホッとしました)

 そんなこんなで、ミーさんの子育ての続きはまた今度~。

f:id:miihapinomama:20180515234536j:plain

f:id:miihapinomama:20180515235939j:plain

ミーさんとの出会い

 

 旦那は、元は動物に関心がなく家の中でペット禁止と言われていたため、動物を飼うことは諦めていたのですが、希望だけは膨らんで「いつか、私の目の前に小さな赤ちゃん犬か猫が現れ、小さな時から育てれば旦那が動物好きになるのでは?犬か猫と暮らせるのでは?と根拠のない希望を抱いていました。

 ある日、その希望が現実のものとなったのです!!

 ミーさんとの出会いは我が家の庭。車で出かけ戻ってきた私は、駐車場で動く小さな生き物を見つけたのです。「んん?ネズミ??」と思いながら地下ずくと「ミュゥゥ・・・・・・」と小さな鳴き声が!猫だと気が付き車から下りると、そこには泥だらけで仰向けになり手足を小さく動かす赤ちゃん猫が居ました。「希望が現実になった!」と思いつつ、喜んでいる暇はない。猫を保護するにも何もないので、とりあえず食品トレーに猫を入れてお風呂場に。雨に濡れて、泥で汚れた体は冷え切っており、人肌程度のお湯をかけると、ブチ猫だと思っていた柄がキレイに流れて真っ白な猫になりました。

 写真は、保護当時シャワーで温まった直後のミーさん。まだ、自力では動けず時折小さく鳴くだけ。二枚目は、ドライヤーをかけて、フワフワになったミーさんです。へその緒が付いていたので、産んで間もなく置き去りにされたのでしょう。

f:id:miihapinomama:20180513235522j:plain

f:id:miihapinomama:20180513235514j:plain

 さて、ここで問題が、旦那が動物苦手なので我が家では飼えない。でも、せっかく出会った命を見捨てることは出来ないので「里親が見つかるまでの間でいいので、飼わせて欲しい」とお願いすると、旦那はしぶしぶOKしてくれました。

 この後、すぐにホームセンターでミルクを購入し、ミルクをあげましたが飲まず。心配なので、動物病院で診察を受けてきました。

 小さすぎて正確な診断はできないが、健康には問題はなさそう。赤ちゃん猫の人工保育の生存率は50%ほどと説明を受け、ミルクの飲ませ方や保温方法を教えてもらい、何がなんでもこの子を育てて里親を探すんだ!と心に決め帰宅しました。

f:id:miihapinomama:20180514001939j:plain

ミーさん保護指に教わった保護した時にやるべきこと

①湯たんぽなどで保温。

 私は知識がなく、猫を保護した時に泥で汚れているからとシャワーで洗い加温してしまいましたが、シャワーは体力を奪い死につながるこをもあるので、体力が回復するまでは避けた方が良いそうです。

 我が家では、段ボール箱にバスタオルを敷いて、その上にカバーをかけてタオルを巻いた湯たんぽを置き、ミーさんを寝せました。

②人肌程度のミルクを与える

 私は、パックの猫用ミルクを加温ぜずに与えてしまったのですが、仔猫は人肌程度の温かさがないと飲まないそうです。最初は、病院で借りた針なしの注射器(使用後に病院に返却)で口の中に数滴ずつ流し込み、その後犬猫用の哺乳瓶で与えました。哺乳瓶で飲めるようになってからは、ミルクをせがんで勢いよくジュッチュッを音を立てながら飲んできれました。(仔猫にミルクを与える時は、仰向けは誤嚥の恐れがあるので、お母さんのお乳を飲んでる時のような前向きがベスト。写真は、不慣れで握り過ぎてる感じがあるので、もう少し緩く持ったほうがいいかもしれません。)

f:id:miihapinomama:20180523145214j:plain

 牛乳は猫にNG。お腹を壊すこともあるそうなので、あげないようにとのことでした。基本的に2時間おきに与えていましたが、保護三日後くらいの夜間、ぐっすり眠ってしまい5時間感覚をあけてしまったことがありました。その時は問題なく湯たんぽの横で眠っていましたが、起きた時にはヒヤッとしました。

③ミルク後の排泄介助

 ミルクを飲んだ後は、濡らしたティッシュでお尻付近をトントンすると、おしっこやうんちが出てきます。産まれたばかりの仔猫は自力では排泄できないので、本来なら母猫派舐めて排泄を促しますが、人工保育の仔猫は人間が代わりにしてあげます。

 沢山はでないので、ティッシュ数枚でキレイに排泄介助できますが、素手でやるのが抵抗ある場合は、100枚100円程度で売ってる使い捨ての手袋を使うことをお勧めします。旦那は、最初猫を触るのも抵抗があったようで、お世話する時は全て使い捨て手袋をしていました。それでも愛情をかけてお世話してくれていました。

f:id:miihapinomama:20180523145253j:plain

 

 とりあえず、上記の三点に注意しながら過しましたが、三日目と七日目に便秘で病院にかけこみました。獣医さんがお腹のマッサージをすると、少し苦しそうに「ミュゥゥゥ」と鳴きながらお通じがでました(^.^) 

 便秘の他に大きな問題はなく、保護主はほっと一安心。

 かかりつけの獣医さんは、一回の診察代が500円、他に薬が出ても1000円~数千円と診察代がリーズナブルだったので助かりました。便秘でかけこんだ時は、診察代のみだったので、何かあったら気軽に受診できました。(獣医さんのところには、保護猫保護犬が沢山いることを話してくれました)

f:id:miihapinomama:20180523145034j:plain

 いや~、ほんとに小さかったね。置き去りにされたことは、ミーさんにとって不幸だったと思うけど、私はミーさんに出会えて良かった!!

 この後、ミーさんがどう成長していくか次の日記に書きます。

(今の日常や過去の出来事を混ぜながら書ければと思います)

はじめまして。ミーハピのママことショウです。

へその緒が付いたまま庭に落ちていた白猫ミー太郎♀(通称みーさん)と、ノミだらけガリガリの状態で旦那が拾ってきたハチワレのハッピー太郎♀(通称ハピ太)の二匹のママをしています。

両方とも女の子なのに、なぜ太郎って付いてるかって?それは、ミーさんはオスと間違えてしまい、ハピ太は「実家の犬のミーさんも太郎が付いてるから、太郎つけちゃえ!」って理由です(汗)今思えば、もっと可愛らしい名前にすればよかったです。

二匹はあまり仲が良くないです。なので、近くに居る時はこんな鋭い顔になってしまう。

f:id:miihapinomama:20180512231651j:plain

一匹ずつだと可愛らしいんですけど。

こんな二匹と飼い主の日常を綴っていきたいと思うので、宜しくお願いします。

f:id:miihapinomama:20180512232248j:plain

f:id:miihapinomama:20180512232512j:plain